屋根の上にソーラーパネルを置いている住宅を近年多く見かけるようになりました。太陽光発電で売電も出来るため人気が高まっています。また、太陽光を使うので元手はタダです。同じ屋根にパネルを付けるのであれば、カーポートに付けて、ソーラーカーポートにしてしまってはいかがでしょうか。
愛車を雨風から守れるのはもちろんのこと、発電した電気を使ってバッテリーに充電することも可能です。また、売電する電気量も増やすことができます。家の屋根にパネルを設置するのにも、屋根の形状や材質によって取り付けが難しいものがあります。しかし、カーポートであれば比較的簡単にパネルの取り付けができます。
ソーラーカーポートにすれば定期的に掃除をする必要がありますが、低い位置にありますのではしごとぞうきんさえあればメンテナンスも簡単にできるのです。環境問題が取り沙汰される中、太陽光パネルへの関心は高まり続けています。ソーラーカーポートも例外ではありません。電気自動車を太陽光発電で得た電気を使えば、二酸化炭素の排出は実質ゼロです。
電動自転車への充電もカーポートにコンセントを作れば家の中まで思いバッテリーを運ばなくても充電できるのです。パネルの重さも20kg程度なので、カーポートそのものへの負担も大きくありません。災害時にもソーラーカーポートは役に立ちます。大きな地震で停電してしまっても、必要な電力を確保できるのもソーラーカーポートの魅力といっていいでしょう。